ソレダメの腸活こんにゃくレシピと作り方!便秘に効く調理方法は?【11月8日放送分】

どうも皆さんこんにちは!
yoshikiです!

突然ですがみなさんお通じはいいですか?
ちなみに私は別に悪くはないのですが
冬場は寒さだけでお腹が冷えてしまって
すぐ腹痛になりやすいので
この時期はなかなかに辛いです・・・
結構厚着してるつもりなんですけどね(笑)

お通じが悪い人っていうのは
主に腸の調子が悪い、つまり食生活に
問題があるというような場合が多いです。

ぱっと聞いたイメージだと
『食物繊維とかを摂ればいいのかな?』というような
対策法が浮かびますね。
もちろんそれもいいですが
今回のメインはこんにゃくです!

2017年11月8日(水曜日)18:55放送開始の
『ソレダメ!』にて腸活に効く
こんにゃくレシピや調理法について
紹介されます。

なんとなく体に良いイメージのあるこんにゃくですが
実は腸の働きを良くするのにも有効なんですね。
結構使い所が限定されがちなこんにゃくですが
今回はそんなこんにゃくを食べやすいように
多様なレシピが紹介されるようなので
こちらでご紹介していきたいと思います!

ソレダメ!番組出演者情報【11月8日放送分】

MC
若林正恭(オードリー)、高橋真麻

レギュラー
春日俊彰(オードリー)

ゲスト
井森美幸、かたせ梨乃、小籔千豊、増田貴久(NEWS)

スポンサードリンク

こんにゃくは便秘に効果的?食物繊維の役割とは

さてさて、今回はそんなこんにゃくについて
お話ししていくわけですが、どうやらお通じに
めちゃくちゃ効くみたいです。

というのもこんにゃくというものは
腸内環境の改善に効果的な食物繊維が
豊富に含まれているんですね。

やっぱり結局は食物繊維!
よくよく思い出してみると小さい頃に

『こんにゃくはお腹のお掃除をしてくれるから
ちゃんと食べなさい』

なんて言われた覚えがあります。

ちなみに食物繊維にも2種類あって

・不溶性食物繊維
・水溶性食物繊維

というものに分かれています。

不溶性食物繊維

こちらは水に溶けにくい食物繊維のことです。

主な効果としては、水分を多く吸収するため
便のカサ増しの役割を果たし、お通じが良くなります。

多く含まれる食べ物としては

・穀物
・熟していない果物
・こんにゃく
・豆類
・野菜
・きのこ
・ココア

などがあるようですね。
こんにゃくはこの不溶性食物繊維の
部類に分けられるようです。

スポンサードリンク

水溶性食物繊維

水に溶けやすい食物繊維で
水に溶けるとゲル状に変化する。

主な役割としては

・血中コレステロール値の低下
・食後の血糖値の急上昇の抑制
・善玉菌の増加と腸内環境の整備

があります。

 

多く含まれる食べ物としては

・熟した果物
・海藻
・野菜
・きのこ類
・芋類

などがあります。

ソレダメの腸活!便秘に効くこんにゃくレシピや作り方紹介!

ブリ大根

みんな大好きブリ大根。

このブリ大根を煮込む時に
こんにゃくを一緒に敷き詰めて煮るだけで
ぶりがとっても美味しくなるようです!

こんにゃくに含まれるセラミドと呼ばれる
成分がぶりに染み込むことでふっくらと美味しくなり
まるで天然の高級ぶりのような味わいになります。

 

おでん

こんにゃくをおでんで美味しく食べたいなら
こんにゃくだけは冷ました出汁の中に入れるのが
いいんだそうです!

実はこんにゃくは煮込めば煮込むほど
水分が逃げて乾燥してしまうみたいですね。

なので他の具を一通りにて、冷えた出汁の中に
1番漬ければ一番美味しく食べられます。

冷凍して焼くと食感がお肉になる

こんにゃくは一度冷凍してから
解凍して水分を取った後に
フライパンで焼くとお肉のような食感に
なるみたいです!

冷凍することで水分が飛び
身がぎゅっと締まることでお肉のような
食感を再現できるようですね。

お肉が食べたくてもちょっとダイエットが・・・
という方はこの方法を使えば
ヘルシーにお肉を食べた気になれますね!